SSブログ

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら 岩崎 夏海 [読んだ本]

IMG_2808.JPG

 こちらも話題の本。近所の本屋に平積みされていました。途中まで立ち読みしてみたけれど、疲れたのでお買い上げ。理論はそうでもそれはありえないだろう、という青春スポーツものという点で『風が強く吹いている』と似ていなくもないです。

 あちこちで紹介されているので、ご存知の方が大半かと思います。ピーター・ドラッカーの『マネジメント』という著書は、組織とは何かを説いたもので、起業家や経営者にとってのバイブル的な本です。ひょんなことから高校野球のマネージャーを引き受けた主人公が、自分が成すべきことを探るために手にした本がこの『マネジメント』でした。その本の内容に沿って、マーケティングをし、野球部の顧客は何かを見出して、組織の定義を定め、個々の部員や監督も含めた組織をマネジメントしていくのです。いわゆる女子マネの仕事であった球拾いとか、部室の掃除とか、そういう雑用係りではなく、野球部という組織を運営するのです。それでもって、マネジメントが見事に実を結ぶというお話です。

 『マネジメント』のエッセンスを、高校の野球部という組織の運営に当てはめて解説する入門書となっています。青春小説としても楽しむことができますが、否が応でも自分の所属する組織を思い浮かべて、そこをマネジメントするという観念に行き着きます。自分がまとめる10人足らずの部屋なのか、その上のセクションなのか、職場なのか、法人なのか、どんな規模の組織を思い浮かべるかによって、自分の立ち位置も違いますし、組織の定義も変ります。結構刺激的な本です。


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。